FEMAPのポスト処理機能には次のものがあります。
その他、マルチセクションカット(任意3断面まで)、 アイソサーフェイス(等値面)のコンター図表示が可能です (マウスで断面、等値面をダイナミックに移動することも可能)。 また、アニメーションはAVI形式ファイルに保存できます。
材料、要素タイプ、要素角度などにより、コンター不連続部を認識させることができます。
これらの機能により、解析結果のより正確な検討を行うことができます。
両側矢印による引張/圧縮の表現、矢印の大きさ、色による値の表現が可能です。
また3つまでのコンターベクトルを同時に表示することが可能です。
これらの機能により、最大/最小主応力を同時に確認することが可能です。
最大主応力のコンターカラー表示例
最大/最小主応力の色別表示例
エレメント情報の表示例
Windowsのコピー&ペーストに対応しているので報告書作成などに役立ちます。 FEMAPの画面(モデル、XYプロットなど)をワープロソフトなどに即座に貼り付けられます(メタファイル/ビットマップ形式)。 また、解析結果値やXYグラフ値を表計算ソフトにインポートすることができます。
コピー&ペーストで 報告書作成 ->